【お手軽】 雰囲気ありあり 案内ボードを作る。 完成。
今日も 暑い一日ですね~~
よしあきです!
こんちわ!!
ほら ほら~~~
決戦は金曜日ですよ! 金曜日!!
ボクシング 井上尚弥選手!
バンタム級 3階級制覇ー!!!
おめでとうございますーーー!!
!!!!!!!━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
いや 強いわ!!!
しかも相手のチャンピオン
10年間 負けなしですよ!
それを 1回1分12秒のTKOて!
んん~~~~~~
ビールが美味い夜でした。
ホンマ (^o^)ノ
とまぁ そこは置いといて
ほな、早速
Garaging Day's Guide Plateの製作に
とりかかるのでござる!
まずは土台にする金具を
マットブラックに塗装します。
↓ ↓ ↓

塗料はいつもの 東急ハンズ御用達
マットブラックスプレー
それにしても改めて見ると
「根太受け金具」て
何ちゅう名称やねん。
このコの字型の金具を
2つ合わせて2X4の木材を
サンドして固定します。
↓ ↓ ↓

いや、また飲んどるやないかー ↑
古木加工した 案内板に
GARAGING DAY'S
LABO & FACTORY
のロゴを プリントして〜
エンド部分にもマットブラックの
コの字型の金具をセットすると
完成でございます。
まぁ、お手軽♪
それでは、早速お披露目しませう!
Garaging day's
ファクトリーガイドプレート
ほな いくでーーーー!!!
コンプリートだしんー!!!
(クロちゃんでっす!
↓ ↓ ↓

ちなみに ガレージの入り口に
設置してみましたー。

壁面から垂直に設置することで
Guide Plateっぽくなったのでは
ないでしょうか!?
そして、そのうち
お客さん入ってくるんでは
ないでしょうか!?
↑紛らわしいから やめ
―――――――完―――――――――

にほんブログ村

にほんブログ村

よしあきです!
こんちわ!!
ほら ほら~~~
決戦は金曜日ですよ! 金曜日!!
ボクシング 井上尚弥選手!
バンタム級 3階級制覇ー!!!
おめでとうございますーーー!!
!!!!!!!━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
いや 強いわ!!!
しかも相手のチャンピオン
10年間 負けなしですよ!
それを 1回1分12秒のTKOて!
んん~~~~~~
ビールが美味い夜でした。
ホンマ (^o^)ノ
とまぁ そこは置いといて
ほな、早速
Garaging Day's Guide Plateの製作に
とりかかるのでござる!
まずは土台にする金具を
マットブラックに塗装します。
↓ ↓ ↓

塗料はいつもの 東急ハンズ御用達
マットブラックスプレー
それにしても改めて見ると
「根太受け金具」て
何ちゅう名称やねん。
このコの字型の金具を
2つ合わせて2X4の木材を
サンドして固定します。
↓ ↓ ↓

いや、また飲んどるやないかー ↑
古木加工した 案内板に
GARAGING DAY'S
LABO & FACTORY
のロゴを プリントして〜
エンド部分にもマットブラックの
コの字型の金具をセットすると
完成でございます。
まぁ、お手軽♪
それでは、早速お披露目しませう!
Garaging day's
ファクトリーガイドプレート
ほな いくでーーーー!!!
コンプリートだしんー!!!
(クロちゃんでっす!
↓ ↓ ↓

ちなみに ガレージの入り口に
設置してみましたー。

壁面から垂直に設置することで
Guide Plateっぽくなったのでは
ないでしょうか!?
そして、そのうち
お客さん入ってくるんでは
ないでしょうか!?
↑紛らわしいから やめ
―――――――完―――――――――

にほんブログ村

にほんブログ村