【アメリカン雑貨的な】ガレージに似合う温度計を作ろう。

よしあき

それは・・・先日、仕事中のこと。










信号待ちで、ふと見ると・・・











_人人人人人人人人_
  > な、な、な、なんやねんコレは!? <
   ̄Y^Y^Y^YY^Y^YY^Y^









#草生え杉wwww


草生えてるやんー!

wwwww


(助手席のワンコ可愛いいケド











そして、10分後






信号待ちで、ふと見ると・・・


















#ネ申 頼み杉 


いやいやいや!
神頼み過ぎやろーーーー!!


(オーナーさんスミマセン












今日も そんな

ワンダーランド KOBEから

お送りします!



Garaging Day's!









ほな、おっ始めてみましょー!





ガレージに似合う

シャレオツ温度計 作ってみよー!
企画








これが無いと始まらんので

とりあえず買ってきました。

温度計。(345円

↓ ↓ ↓

#安モン 温度計






そして、ベースになるボードは

安上がりに仕上げる為

なんやわからん棚板用の木材。(650円

↓ ↓ ↓

#安モン 棚板 






この棚板用の木材のコーナーを

カットして四隅ともにアールを付けます。

サンダーで粉だらけになりながら

削ったりました。

↓ ↓ ↓

#サンダーアタック


んで、サフェーサーで下地を作って

↓ ↓ ↓

#サフェーサーアタック




温度計をはめ込む為に

トリマーで溝を掘って

フラットホワイトに塗装すると

↓ ↓ ↓

#とりまトリマーで溝入れ


ベースの出来上がりぃえっす!!








これにそれっぽいプリントを施します。






今回は だいぶ前にデザインを起こした

キャンバー付き三輪車  FAT WHEELS

をベースに  気温に注意の文字。




んで、仕上げに薄っすらと

ペーパーで擦り傷を入れると!

完成となるのであーる。








ほな、早速 いくでーーーー!!!!





ドナイダーーーー!!

↓ ↓ ↓

#オリジナルな温度計


なんか、昔のレトロアメリカン雑貨

っぽくない?(なんとなく

↓ ↓ ↓

#細かいディテールがアメリカンっぽい







ということで、早速








ガレージの温度でも 見てみましょう。







って・・・





_人人人人人人人人_
  > や、や、や やっぱりぃ! <
   ̄Y^Y^Y^YY^Y^YY^Y^


#アツーーーー

36度!!!

暑っつーーーー!!!!!!

↑精神衛生上逆効果



ーーーーー完ーーーーー


にほんブログ村


にほんブログ村
Posted byよしあき

Comments 2

There are no comments yet.
ぶるぼん。  

カッコイイ~~(≧∇≦)

板に、理科で使うような(表現が乏しくスミマセン(__))温度計を入れて使う!!
なんて斬新な方法が~~\(◎o◎)/!

そのまま販売できそうですね!!

もう売ってるんですか??

2018/07/23 (Mon) 20:59 | EDIT | REPLY |   
よしあき  
To ぶるぼん先生

おはようございます! 

コメントありがとうございます。


ミ・ラダーminiの方が よっぽどお洒落です。
販売したら 返品で帰ってきそうです。(;´Д`)

あの~~ 僕も
沙棘(サジー)ジュースを飲んでみよっかなぁ( ゚∀゚)
↑お前に美肌効果はいらん

2018/07/24 (Tue) 05:12 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply