【ノベルティ】 Garaging Day'sなTシャツとか 作ってみよー。完成

よしあき

クルマのリアウインドに

「水曜どうでしょう」

ステッカーを貼ってる人が

1mmも理解出来ませなう。





よしあきです。 おはようございます!!



あれって 何 アピールなん???




という事で、


いきなりの 素朴な疑問コーナーから始まりました

本日のGaraging day's!






さてさてさて


CMも明けましたので

お待たせいたしました~~











早速!お披露目いたしましょう!



オリジナルデザインで作った

Garaging day's Tシャツ!










ほな いくでーーーーーーー!!








アーーデダーース!!!(山根会長

↓ ↓ ↓

#アデダス山根会長  濃いぃ~わキャラが


あ、違った。








Z◯Z◯ TOWN風

↓ ↓ ↓

#怒られるって


※売ってません。







アメリカンなものから

デザインものまで

3パターン作ってみました。

#Tシャツデザインその3

#Tシャツデザインその2jpg

#Tシャツデザイン その1



これで この夏の ガレージ作業を

乗り切ろうと思う次第であります!!隊長!∠(・`_´・ )

#どれがお好み?


―ーーーー完ーーーーー



にほんブログ村

にほんブログ村
Posted byよしあき

Comments 4

There are no comments yet.
ぶるぼん。  

完成おめでとうございます~~♪

3枚ともすごくかっこいいですね!!(≧∇≦)

自分でデザインできるっていいなぁ~(*^▽^*)



ところで、前に金属を曲げてましたよね?!

今度ホームセンターに売ってる金属の棒(中が空洞)でDIYやってみたいと思ってるんですが、
一番曲げやすい金属って何ですか??

バーナーであぶって曲げる・・・とかでもOKなので教えてください(__)

2018/08/07 (Tue) 20:31 | EDIT | REPLY |   
よしあき  
To ぶるぼん先生

おこんばんわー!

お褒めいただきありがとうございますー!


頂いた ご質問なんですが・・


ホームセンターに売ってる金属の棒(中が空洞)
のやつは 結果的に言うと 曲げれません。
というか折れます。
中が空洞ってのがミソなんですけど
空洞じゃなかったら曲げる作業は出来るんですけど
空洞だと 外側に力が掛かって中側は空洞なので
ペタンと折れます。

金属の棒を曲げるには まず素材はアルミを使う事。
一番柔らかくて加工がしやすいです。
そして中空じゃなくてアルミ棒を使う事。
中身がある分 均等に曲がって違和感は無いはずです。

女性だと5mmぐらいが限界かなぁ~・・



2018/08/07 (Tue) 22:40 | EDIT | REPLY |   
ぶるぼん。  

よしあき先生!

こんばんは~^^

ありがとうございます♪

空洞じゃなくて、それこそ棒なタイプがいいんですね!!

ご丁寧にありがとうございました!!

アルミの5ミリを探して、やってみますね!!(__)

2018/08/08 (Wed) 22:45 | EDIT | REPLY |   
よしあき  
To ぶるぼん先生

旦那さまがパワフルな方だったら
7mmくらいでも曲がります!

レッツ トラーイ!!(^^)

2018/08/09 (Thu) 10:24 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply