お洒落シェルフを探すなら
BISTRO YOSHIAKI
本日の アテ
カッパちくわ!!作りました!!

※このあと 美味しくいただきました。
IKEA 行けや!(定番
この前 行ったわ!!(返答
おこんばんは、よしあきです。
先日、IKEAに行って来ました。
↑知っとるがな
わが家には、書斎と言う名の物置きがあります。
自営業してる仕事柄いろんな
領収書や領収書とか領収書が
いっぱい溜まります。←領収書ばっかりやないか。
それプラス 季節にしか使わない
テーブルとかファンヒーターとか
ストーブとか扇風機とか
オフシーズンに詰め込まれています。
リアル物置です。
せっかくの書斎、これじゃあかんと思い
整理することにしました。
で!
まずは、あふれる書類と領収書を収納するために
IKEAにおしゃれラックを探しに行ってきました。
そしてゲットしたラックがこちら。

IKEA IVAR シリーズ。
なかなかシンプルでええんでねーの?
必殺技の古木風ペイントで年季感を出して、
できる男のビジネスルームに変身しました(^o^)

あ、違った。
できる男の物置になりました。

にほんブログ村
本日の アテ
カッパちくわ!!作りました!!

※このあと 美味しくいただきました。
IKEA 行けや!(定番
この前 行ったわ!!(返答
おこんばんは、よしあきです。
先日、IKEAに行って来ました。
↑知っとるがな
わが家には、書斎と言う名の物置きがあります。
自営業してる仕事柄いろんな
領収書や領収書とか領収書が
いっぱい溜まります。←領収書ばっかりやないか。
それプラス 季節にしか使わない
テーブルとかファンヒーターとか
ストーブとか扇風機とか
オフシーズンに詰め込まれています。
リアル物置です。
せっかくの書斎、これじゃあかんと思い
整理することにしました。
で!
まずは、あふれる書類と領収書を収納するために
IKEAにおしゃれラックを探しに行ってきました。
そしてゲットしたラックがこちら。

IKEA IVAR シリーズ。
なかなかシンプルでええんでねーの?
必殺技の古木風ペイントで年季感を出して、
できる男のビジネスルームに変身しました(^o^)

あ、違った。
できる男の物置になりました。

にほんブログ村