【Cooking Day's】 WANKO MESHI
よしあきです。
あの~~~~~
突然なんすけど~
このブログに遊びに来てくださってる皆さまで
ワンコを飼っている人って
どのくらい居てはるんでしょう?
そんなワンコを飼っている皆さまに
質問ーーーー!!
ご飯て 何あげてます?
ウチのリオン♂
ミニチュアダックスフント
4歳半

生後半年経って 家に来た頃から
あんまりドライフードが
好きじゃないらしく、あんまり
食べてくれないんですよー
それも、あれこれ調べて選んだ
評価の高い 結構お高いフードなんですけど
最近はボイルしたササミ混ぜたりして
ごまかしながらご飯あげてたんすけど
それでも、なんかイヤイヤ食べながら
ドライフードだけ プィっ!と
避けて食べるのよ。
家族がご飯食べてる時は
ちょうだい!ちょうだい!って
必死になって来るんですけど

ん〜
まだ4歳。
これから いつまでも家族として
生活するんやから
ご飯はしっかり考えていかないと
あかんよなーー。
という事で
始めてみました!
手作りワンコご飯!
天然の素材を使って
健康的でバランスのとれたワンコ飯を
僕が作ってやろうでは あ〜りませんか!!
調理師免許持ってるし!
↑そこ関係ないやろ
まず、身体のスペックと適量の
ご飯の質量とカロリーを計算します。
リオンの体重7キロ
去勢済みの1日摂取カロリー
1.6×(30×体重+70)=448
1日必要な食事量比率
(7キロ設定)
タンパク質 肉・魚 98g 1回分49g
炭水化物 米 麦 91g 1回分45g
野菜 91g 1回分45g
五大栄養素
○タンパク質 肉 魚 卵 大豆 乳製品
○脂肪
○炭水化物
○ビタミン
○ミネラル
特にカルシウム亜鉛が不足になりやすい
とまぁ、お前はライザップの栄養士か!と
突っ込まれそうな勉強をしながら
こんな手作りワンコ飯作ってみました。
タンパク質は牛肉、鶏肉、魚メイン。
炭水化物はお米とパスタ
野菜は白菜、人参、大根、さつまいもと
少量のキノコをミネラル補給を考えて
昆布だしで煮込んだものを
常備菜にしておきます。

例えばこんなの
↓ ↓ ↓

牛肉の荏胡麻油炒め
ご飯と煮野菜。

やげん軟骨と野菜炒め
ご飯とペンネのハーフ。

鳥モモ肉の荏胡麻油炒め
ご飯と煮野菜 シラス添え。

秋鮭とペンネに煮野菜。

牛そぼろとペンネに
煮野菜シラス添え。
シラスは不足がちなカルシウム補給に!
塩分が多いので、お湯に浸けて塩分を
流してから添えてます。
こんな、ワンコ飯始めてから約半月。
最初は警戒して恐る恐る食べてた
ウチのリオンですが、
今ではご飯タイムが待ちきれないぐらい
大好きになってクゥーんクゥーん
うるさいぐらいになっております!
お前は グルメ犬か!
あとは 体重の推移の様子を見ながら
メニューの微調整をしないといけないなぁと
思っております!
食べるという 生き物本来の楽しみを
改めて感じてくれてるようで
いやーー良かった良かった!!
このまま続けて、また機会があれば
レポートしたいと思います!
・・・・
なんか今日のGaraging Day's
いつもと違う趣旨やのに
まじめか!
ーーーーー完ーーーーー

にほんブログ村

にほんブログ村