【Cooking Day's】 WANKO MESHI

よしあき

おはようございます!

よしあきです。




あの~~~~~

突然なんすけど~




このブログに遊びに来てくださってる皆さまで  

ワンコを飼っている人って

どのくらい居てはるんでしょう?









そんなワンコを飼っている皆さまに

質問ーーーー!!







ご飯て 何あげてます?







ウチのリオン♂

ミニチュアダックスフント

4歳半

IMG_7770_convert_20181018060955.jpg



生後半年経って 家に来た頃から

あんまりドライフードが

好きじゃないらしく、あんまり

食べてくれないんですよー

それも、あれこれ調べて選んだ

評価の高い 結構お高いフードなんですけど




最近はボイルしたササミ混ぜたりして

ごまかしながらご飯あげてたんすけど

それでも、なんかイヤイヤ食べながら

ドライフードだけ プィっ!と

避けて食べるのよ。



家族がご飯食べてる時は

ちょうだい!ちょうだい!って

必死になって来るんですけど

IMG_8377_convert_20181018061028.jpg





ん〜




まだ4歳。




これから いつまでも家族として

生活するんやから

ご飯はしっかり考えていかないと

あかんよなーー。




という事で






始めてみました!

手作りワンコご飯!








天然の素材を使って

健康的でバランスのとれたワンコ飯を

僕が作ってやろうでは あ〜りませんか!!

調理師免許持ってるし!

↑そこ関係ないやろ










まず、身体のスペックと適量の

ご飯の質量とカロリーを計算します。







リオンの体重7キロ

去勢済みの1日摂取カロリー

1.6×(30×体重+70)=448




1日必要な食事量比率

(7キロ設定)




タンパク質 肉・魚 98g 1回分49g

炭水化物 米 麦 91g 1回分45g

野菜 91g 1回分45g







五大栄養素

○タンパク質 肉 魚 卵 大豆 乳製品

○脂肪

○炭水化物

○ビタミン

○ミネラル

特にカルシウム亜鉛が不足になりやすい




とまぁ、お前はライザップの栄養士か!と

突っ込まれそうな勉強をしながら

こんな手作りワンコ飯作ってみました。






タンパク質は牛肉、鶏肉、魚メイン。

炭水化物はお米とパスタ

野菜は白菜、人参、大根、さつまいもと

少量のキノコをミネラル補給を考えて

昆布だしで煮込んだものを

常備菜にしておきます。

IMG_9162_convert_20181018061618.jpg



例えばこんなの

↓ ↓ ↓


IMG_9108.jpg



牛肉の荏胡麻油炒め

ご飯と煮野菜。


IMG_9180_convert_20181018061358.jpg


やげん軟骨と野菜炒め

ご飯とペンネのハーフ。

IMG_9123.jpg



鳥モモ肉の荏胡麻油炒め

ご飯と煮野菜 シラス添え。


IMG_9127_convert_20181018062159.jpg



秋鮭とペンネに煮野菜。



IMG_9130_convert_20181018062257.jpg


牛そぼろとペンネに

煮野菜シラス添え。




シラスは不足がちなカルシウム補給に!

塩分が多いので、お湯に浸けて塩分を

流してから添えてます。




こんな、ワンコ飯始めてから約半月。

最初は警戒して恐る恐る食べてた

ウチのリオンですが、

今ではご飯タイムが待ちきれないぐらい

大好きになってクゥーんクゥーん

うるさいぐらいになっております!




お前は グルメ犬か!




あとは 体重の推移の様子を見ながら

メニューの微調整をしないといけないなぁと

思っております!




食べるという 生き物本来の楽しみを

改めて感じてくれてるようで

いやーー良かった良かった!!




このまま続けて、また機会があれば

レポートしたいと思います!




・・・・




なんか今日のGaraging Day's

いつもと違う趣旨やのに







まじめか!










ーーーーー完ーーーーー



にほんブログ村


にほんブログ村




















Posted byよしあき

Comments 4

There are no comments yet.
エリイナ  

なんと!!!
調理師免許までお持ちでしたか!!!
どれだけスペック高いの(^^)〜

愛情たっぷりの手作りゴハンを作ってもらえるなんて幸せワンちゃんですね、リオンくん。
なんて美味しそうなゴハン・・・

私は今はイヌは飼ってないんですけど、副業がペット関係です。

「あまりうちの子食べなくて・・・」というワンちゃんも、
数日お預かりしてる間に他の子の食べる勢いに押されて食べるようになったりして
結構雰囲気で食欲って変わるかもです。

本当は、ペットホテル側としては、何でも食べてくれるワンちゃんの方が預かる時に助かるんですよね・・・
私がいたホテルは、食にこだわりのあるワンちゃんやネコちゃんの場合は、ゴハン持参してもらっていたのですが
手作り食の場合は、お預かりをお断りしてました。
(高級ホテルなら対応可かもしれないですけど、スタッフの人数が足りなくて)

災害時とかの場合は、もうどうしようもないから、ドッグフードがんばって食べるしかない(^^;)ですよね。
そういう日がきませんように!!!


2018/10/18 (Thu) 16:24 | EDIT | REPLY |   
-  
To エリイナ先輩

おはようございます!

コメントありがとうございます!

そーですか!!
ペット関係のお仕事もされてるんですね!
いろんな子たち お預かりするんでしょうねー。
ウチのリオン 骨格が大きくて
体重も重いんですけど、
ご飯減らすと、胃液吐くんですよー
これまたどーやってダイエットさせたら
いいのか悩んでおります!ホンマに。

災害時かぁ・・・
それもちゃんと考えてあげないと
ですねー
たまにはドライフードも
慣れさせていかないとなぁ(´-`).。oO

2018/10/19 (Fri) 05:21 | EDIT | REPLY |   
aspoco  
すご〜い!

よしあきさん調理師免許持ってるなんて!
引き出し多すぎだわ〜!!
サラッとカロリー計算できちゃうなんて凄すぎです
リオンちゃんご飯見てて
思わず美味しそう〜と言ってしまうほど
これはクゥ〜クゥ〜催促しちゃいますね
リオンちゃんも嬉しいでしょうね^ ^
そら君はお腹弱いのに最近ドックフード変えたら
合わないらしく…フードジプシーしています
手作りフード良いですね!
私もはじめてみようかな^ ^
是非またリオンちゃんご飯載せてくださいね〜

2018/10/20 (Sat) 10:34 | EDIT | REPLY |   
-  
To aspoco師匠

おはようございます!

コメントありがとうございます!

面白半分で取った調理師免許なんで
今、試験受けたら確実に落ちます。笑

サラッとカロリー計算は
なんとエリザベスが担当しております!

ワンコご飯 悩みますよね〜
ワンコは飼い主選べないんで
飼い主によって食べ物全然
変わってくるでしょ!?
出来るだけ天然素材でバランスのいい
食生活を送らせてあげたいし・・・
気にせずなんでも食べてくれる子なら
そんなに気にしなくてもええんやけどなぁ

もうちょっと勉強しながら
手作りワンコ飯 続けてみます(^^)

2018/10/20 (Sat) 12:38 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply