【ガレージ照明スイッチ】トグルスイッチに交換する。

よしあき

昨日は、会社の飲み会でした。


んで、久しぶりに電車(JR西日本快速

に乗って神戸まで行く途中。







僕、背もたれのある椅子の

背もたれ側で立ってたんですけど、

その背もたれの椅子に座っていた兄ちゃんが

スマホで野球ゲームやってたんすよ!

それもめっちゃリアルなやつ。




うわーすげえなぁ   今のゲームって

こんなにリアルなんや〜!と感心しつつも

思わず兄ちゃんのプレーを

背面から見ておりました。




いやいや!そこはカーブでしょ!

高め危ないって!あ!ホラ打たれたやん!



とかなんとか思いながら

密かに応援してたんですよ!





そうすると攻守の切り替えの時に

不意にゲームがダウンロード画面になって

スマホの画面が真っ黒に!


スマホの画面に反射した兄ちゃんの目線と

後ろから見ている僕の目線が合ったときの




何とも言えないこの気まずさよ。





お、おっさんが間抜け面で

オレのプレーを見てる!!!?て

思ったやろな たぶん。





すまん!昨日の兄ちゃん!

ついつい夢中で見入ってしまっておりました。

この場を借りて お詫びします。

申し訳ございませんでしたーー。

↑いや見てへんやろ このブログ






ということで、気を取り直しまして

本日も レッツ スターティーング!

Garaging Day's!   






今回はこんなところに着目してみたいと思います。





現在のガレージの照明スイッチ 


こんなオシャレカバーに替えております!

↓ ↓ ↓

IMG_9245.jpg




が!




よくよく見ると

このカバーは良いんすけど

スイッチ本体が・・・

↓ ↓ ↓

IMG_9256.jpg


なんか真っ白の 安っちぃ

プラスチックのままなんですよー






むむっ!(川平 慈英






これちょっと気になる・・・



いや、気になりだしたら

めちゃめちゃ気になる!!


↑え?そんなに?







っつーことで

オシャレスイッチて どんな種類が

あるねんな!?と思い

調べてみました!





そもそも統一感無いのは

今、つけてるカバーが金属製やからちゃうか?

と思い 白いスイッチにマッチする

白いスイッチカバーとかどう?

↓ ↓ ↓

IMG_9252.jpg





いやいや!やっぱり

スイッチ本体から替えんとあかんでしょ!

こんな感じのに!

↓ ↓ ↓

IMG_9251_convert_20181027171255.jpg


あ!

そーいやコレって

ウチの洗面部分に付け替えた

スイッチと同じ構造のんやん!



IMG_9250.jpg

ま、こっちは陶器なんすけどね。







でもねーやっぱり

漢のガレージ!っつーコンセプトを

引っさげておりますので!

ここは、メカニカルでインダストリアルな

コレしか無いでしょ!!!

↓ ↓ ↓

IMG_9246.jpg

トグルスイッチ。

この工業用デザインが

男心をくすぐりますやん!

IMG_9247.jpg









ほな、早速取り付けしてみましよー!






と、あれこれ調べてみても、

トグルスイッチ配線に関して

今ひとつ分かり易い説明がある

ネット記事がないんですよ。







むむっ!(楽天カードマン


そんな 困った時は マイコネクション!

電気工事士の資格を持つ

35年来の親友 (ちょっと小藪似

にSOSして配線をお願いしました。



ま、本来こーいう器具は

電気工事の資格保持者やなかったら

触っちゃいけないんすけどね!







これから ウチのスイッチも

トグルスイッチに交換したいねん!

なんつー諸兄もいらっしゃるかと

思ったりするので!ここはひとつ!

せっかくなんで分かり易く説明しよーう!








まず、ウチのガレージのスイッチ配線

こちら。

↓ ↓ ↓

IMG_9222.jpg


赤コード 2本

黒コード 1本で接続されてます。



んで、購入したトグルスイッチの

配線ベースがこちら。

↓ ↓ ↓

IMG_9253.jpg


上下に接続端子があります。

友人いわく 黒の配線から電力がきてて

赤の配線で器具に流れてるとのこと

そう言って おもむろに なんやわからん器具を接続します。

IMG_9257.jpg


2本の赤い線をⅠ本に変換。

IMG_9259.jpg

それを こやってトグルスイッチの上下に接続。

こーすることで電力が繋がるのでございます。

黒い線からは電流が流れてるので

取扱いは要注意やでー!と教えてくれました。




なんだかんだで アッという間に 配線完了!

さすが!電気工事士!

仕事が早い!!



IMG_9261.jpg



ん〜〜やっぱり

漢のガレージには

メカニカルなトグルスイッチですね!




気持ちよくて必要以上に ON→OFF

ポチポチしてしまいそうでごさいます!




こんな小物一つでも

ガラッとイメージ変わります。





トグルスイッチ!気になってたのよー

なんて思ってたあなた!

是非!ご参考に!   レッツ トラ―――イ!



にほんブログ村


にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

Posted byよしあき

Comments 2

There are no comments yet.
エリイナ  

あー!
そのスイッチ、大好きです(^^)
意味もなくカチカチしたくなりますよね。

持つべきものは、いろんなワザを持ってる友人ですねーー
サクサクできちゃうなんてさすが本業。

2018/10/30 (Tue) 10:51 | EDIT | REPLY |   
-  
To エリイナ先輩

おはようございます!

コメントありがとうございます!

そう!友人です!宝です!
僕も有り難いことに
警察の超偉い人から陶芸家まで
幅広い友人に恵まれております!
↑どんな振り幅やねん

トグルスイッチ 付け替えてから
ポチポチポチポチ
意味なくオンオフしております!
↑やっぱり

2018/10/30 (Tue) 11:24 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply