【仕上げ方で遊ぶ】ウッドサインボードを作る。其の1
セイセイセイセイ!!!
2018年も残りわずか!
ますます押し迫って参りましたー!
日々 大量の荷物を捌きながら
年末調整の準備をしながら
求人の管理をしつつも
↑まだやっとんのかい
DIYに勤しみながら
料理までこなしております!
大谷翔平もビックリの
五刀流 !
よしあきです! おこんばんわ!!
そんな僕、よしあきですが、
昨日!ついに!ついにー!!!
50歳を迎えてしまいましたー!
オーマイガーーーー!(゚A゚;)
これからは、カッコいいおっさんと
呼んでもらえるように
仕事に遊びに!
たのきん全力投球 したいと思います。
↑すでにカッコ悪いおっさんやないか
さて。
先日の、グランフロント大阪
お買い物ツアーしてる時。
エリザベスと娘が、
「この服!お洒落! このバック!可愛いー!」
とかなんとか言いながら
買い物してる最中に、
僕も負けじと
↓ ↓ ↓

「この店の外装のウッドの処理!
めっちゃ参考になるっ!!」

この加工!お洒落っ!!
とかなんとか言いながら
店舗のディスプレイから 情報収集しておりました!
↑どこに注目しとんねん
もうねー職業病ですね。
↑職業ちゃうがな
それにしても
前回のアイロンケースを作る時に
初めて使った、Antique Waxで
改めて感じたんですけど、
木材って、処理の方法でホントに
多種多様な表情に変わるんですよねー
今までは、ほとんど
パリサンダでフィニッシュしてた
木材を使ったDIYなんですが、
今回!
いろんな加工を施した木材を
寄せ集めて、ウッドサインボードを
作ってみようかと思います!
ズバリ!サインは!
家族のルール。
ほな、始っじめっるよ〜〜ん!!!
↑ホンマにカッコいいおっさん
目指してます?
つづく

にほんブログ村

にほんブログ村
2018年も残りわずか!
ますます押し迫って参りましたー!
日々 大量の荷物を捌きながら
年末調整の準備をしながら
求人の管理をしつつも
↑まだやっとんのかい
DIYに勤しみながら
料理までこなしております!
大谷翔平もビックリの
五刀流 !
よしあきです! おこんばんわ!!
そんな僕、よしあきですが、
昨日!ついに!ついにー!!!
50歳を迎えてしまいましたー!
オーマイガーーーー!(゚A゚;)
これからは、カッコいいおっさんと
呼んでもらえるように
仕事に遊びに!
たのきん全力投球 したいと思います。
↑すでにカッコ悪いおっさんやないか
さて。
先日の、グランフロント大阪
お買い物ツアーしてる時。
エリザベスと娘が、
「この服!お洒落! このバック!可愛いー!」
とかなんとか言いながら
買い物してる最中に、
僕も負けじと
↓ ↓ ↓

「この店の外装のウッドの処理!
めっちゃ参考になるっ!!」

この加工!お洒落っ!!
とかなんとか言いながら
店舗のディスプレイから 情報収集しておりました!
↑どこに注目しとんねん
もうねー職業病ですね。
↑職業ちゃうがな
それにしても
前回のアイロンケースを作る時に
初めて使った、Antique Waxで
改めて感じたんですけど、
木材って、処理の方法でホントに
多種多様な表情に変わるんですよねー
今までは、ほとんど
パリサンダでフィニッシュしてた
木材を使ったDIYなんですが、
今回!
いろんな加工を施した木材を
寄せ集めて、ウッドサインボードを
作ってみようかと思います!
ズバリ!サインは!
家族のルール。
ほな、始っじめっるよ〜〜ん!!!
↑ホンマにカッコいいおっさん
目指してます?
つづく

にほんブログ村

にほんブログ村