【収納製作その前に】ボルトクリッパーをカスタムする。

よしあき

いや~~~~~

今日、めっさ寒かったっすね~~!(;^ω^)

雪降らんくて 良かったなぁ~・・・と

胸をなでおろしております 

よしあきです!おこんばんわ!





さて!

ようやく週末ってことで!

おっぱじめてみましょう!

Garaging Day's!!






【見えても良い収納】




早速、制作にかかるのでござる。







まんず!







以前、壁に引っ掛けてた ワイヤーネット。



コイツの枠をカットして、中の

メッシュだけ再利用します。




と、




簡単に言ってもこのワイヤーネット

普通のニッパーではカット出来ないぐらいに

なかなか硬いんですよ。



なので、最近 ご近所に出来た

ガレージ工具専門店

AstroProducts さんで 新兵器購入!

↓ ↓ ↓

IMG_9749.jpg

ボルトクリッパー





そう!このボルトクリッパー

別名 ボルトカッターっつって

棒鋼材、硬銅線、より線、ケーブル線、

ワイヤロープなどの線状や棒状の硬い

材質の切断に用いる工具なのである!




1548479939711.jpeg


いかにもやる気のありそーな刃先。







しかーーし!

ちょっと待ったーーー!








お前・・・(c" ತ,_ತ)

オ、オ、オレンジ色やないかー!!

↓ ↓ ↓

IMG_9757.jpg





そんなカラーじゃー

うちの Team MONOTONES に

入団させる訳にはイカーン!

↑いや、買ってきたんお前やん







という事で、収納の製作の前に

新入り工具 ボトルクリッパー君の

カスタムから始めるのであ〜る!




ボルトを外してバラして〜

IMG_9750.jpg



ペーパーで下地を作って〜

こんな特殊な塗料で塗装して~

IMG_9751.jpg

IMG_9752.jpg


ペイントして組み直すと〜

↓ ↓ ↓


IMG_9753.jpg


 T H E  M O N O T O N E







これで、晴れて

Team MONOTONES 入団。


IMG_9758.jpg




早速使ってみたんですけど、

バチコン!バチコン!!て

硬ったいワイヤーが、大して力も入れずに

簡単に切れるんですよ!




なんちゅう切れ味!




で、全部カット完了したんですけど・・・







枠無かったら







反るよねぇ〜〜〜



IMG_9760.jpg




これ、ちゃんとハマるんかいな?!

と、心配になるほど、反るよねぇ〜






ま、ま、ま、

あんまり気にせずに

カットしたワイヤーネットの間隔を

SPF材にこーやって

マーキングいたしましてー

↓ ↓ ↓

IMG_9759.jpg


ここに穴を開けて

ワイヤーネットをぶっ刺して

格子付きの扉を作る作戦に出るのであーる!










それ!次回!




   つづく



にほんブログ村

にほんブログ村
Posted byよしあき

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply