【ガレージ雑貨】使わなくなった時計リメイク

よしあき

おこんばんわ!よしあきです!

今日の神戸

めっちゃ雨降りましたね~






午後になってようやく晴れてきましたんで!

本日も 元気におっぱじめてみましょー!



Garaging Day's!






そう、それは この前の企画


リビングの三連窓に内窓をつけよう


で、ウッドブラインドの位置を

上部にあげて設置し直したんで

本来そこにあったリビングの時計が

余っちゃってるんですよ。






この時計、結構な期間使ってたんで

文字盤もちょっと黄ばんで

汚ちゃなくなっちゃってます。






なので、リビングの時計は

買い換えるとして、この時計

なんかリメイク出来へんかなぁと思い

こんな材料、買ってきました!

↓ ↓ ↓

IMG_9819.jpg




ケーキの型。

透明な下じき。

ステンレスの小さなカップ。










何作るつもり?とお思いの諸兄!



この材料と古い時計のユニットを

使って、ガレージに似合う置き時計を

作ってみよーかと思います!









ほな、早速やってみまっせー!




まず!





ステンレスのカップの端っこに

グラインダーで切れ目を入れます。

ぐぃ〜〜ん!!っと

↓ ↓ ↓

IMG_9822.jpg


位置を合わせてボルトで締めますと〜

IMG_9823.jpg



こんなん出来るんです!

↓ ↓ ↓

IMG_9825.jpg










ಠ_ಠ!!!










IMG_9840.jpg


ダイソンの送風機!

↑霜降り 粗品のツッコミで







これにアレしてコレして

お洒落置き時計に変身させるでー!












それ!次回!!




                   つづく


にほんブログ村 雑貨ブログ オリジナル雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ
にほんブログ村
Posted byよしあき

Comments 2

There are no comments yet.
つむぎ  
お立ち寄りありがとうございます。

miyukiさんのブログのコメントから
来ていただけたのかしら?
ご訪問に感謝します。

時計ができるのが楽しみですので
また寄らせていただきます。

私の長年の願いは
工具が壁に飾れるガレージと
ミシンなどを置ける作業部屋です。

ガレージ・・・いいな。

2019/02/07 (Thu) 17:39 | EDIT | REPLY |   
-  
To つむぎさん

コメントありがとうございます。

ええ オッサンが
思いついたガレージ雑貨を
思いついたまま作って遊んでる
そんなアホなブログです。(;^ω^)

懲りずに又 遊びにいらしてくださいねー!

2019/02/07 (Thu) 18:36 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply