【ガレージ雑貨】100均 タッチライトをリメイクする。第2弾
おはようございます!よしあきです!
ついに新元号が発表されましたね!
↑遅ぇーよ
新元号 令和
はっは〜〜ん
なるほどな〜
そうきたか〜〜
↑どうくると思てたんや
なかなかできない貴重な体験
新元号の発表っちゅう日に
我が家の・・・
冷蔵庫がぶっ壊れたDAY'S!!
ぶっ壊れたっつっても
冷蔵冷凍機能は問題ないのよ。
ただ、両開きドアの取手のヒンジが
パキっと言う音とともに壊れて
開け閉めにめっちゃコツがいるように
なりましたーー!!\(^o^)/
あ〜めんどくさ。
とはいえ 冷蔵庫としてはまだまだ
全然 使えるので 家族LINEで
開け方のコツを伝授しときました。

さて
前回 MOONEYESを作った
100均タッチライト
これで 108円は安いやん!
という事で
第2弾作ってみました。
前回はそのまま塗装した上に
ステッカー貼り付け
やったんですけど、結構アールがキツイので
広い面積のステッカーは貼り付け出来ません。
なので、今回は 光るドーム型の面を
真っ平らに変更します。
アクリル板やと割れる可能性があるんで
3mmの塩ビ素材の板を外径カットして
使います。
↓ ↓ ↓

そしてそこに施工するのは
みんな大好き!(うちの近所にもある
あのコーヒー屋!
それでは早速お披露目しましよー!
100均タッチライトリメイク
第2弾!
ほな!いくでーーーー!
セイレーーーーン!!
↓ ↓ ↓

スイッチ!オン!!!

コレ、ガレージの前に吊り下げて
夜な夜な客引きしようと思います!
↑コーヒー出したれよ
ーーーーー完ーーーーー

にほんブログ村

にほんブログ村
ついに新元号が発表されましたね!
↑遅ぇーよ
新元号 令和
はっは〜〜ん
なるほどな〜
そうきたか〜〜
↑どうくると思てたんや
なかなかできない貴重な体験
新元号の発表っちゅう日に
我が家の・・・
冷蔵庫がぶっ壊れたDAY'S!!
ぶっ壊れたっつっても
冷蔵冷凍機能は問題ないのよ。
ただ、両開きドアの取手のヒンジが
パキっと言う音とともに壊れて
開け閉めにめっちゃコツがいるように
なりましたーー!!\(^o^)/
あ〜めんどくさ。
とはいえ 冷蔵庫としてはまだまだ
全然 使えるので 家族LINEで
開け方のコツを伝授しときました。

さて
前回 MOONEYESを作った
100均タッチライト
これで 108円は安いやん!
という事で
第2弾作ってみました。
前回はそのまま塗装した上に
ステッカー貼り付け
やったんですけど、結構アールがキツイので
広い面積のステッカーは貼り付け出来ません。
なので、今回は 光るドーム型の面を
真っ平らに変更します。
アクリル板やと割れる可能性があるんで
3mmの塩ビ素材の板を外径カットして
使います。
↓ ↓ ↓

そしてそこに施工するのは
みんな大好き!(うちの近所にもある
あのコーヒー屋!
それでは早速お披露目しましよー!
100均タッチライトリメイク
第2弾!
ほな!いくでーーーー!
セイレーーーーン!!
↓ ↓ ↓

スイッチ!オン!!!

コレ、ガレージの前に吊り下げて
夜な夜な客引きしようと思います!
↑コーヒー出したれよ
ーーーーー完ーーーーー
にほんブログ村
にほんブログ村