【力要らず】アルミ棒を綺麗に直角に曲げる方法。

よしあき

ここ最近、こっちの方でバタバタしておりまして、

なかなかガレージ雑貨も作れてないんすよねー。




それにしても・・・



真面目なブログ記事を書く事が

こんなに大変だとは思いもよらなかった

よしあきです!おこんばんわ!




どんだけGaraging Day'sで

ふざけとんねん!っちゅう話ですね。








っつーことで、ゴールデンなウィークの間に

ここらでちょっと便利グッズでも

作ってみよーかと思います。






何回かご紹介してる


力技フンガー工法ですが、

あまりに原始的なんで

もーちょいスマートにアルミ棒とか

曲げる事が出来へんのかいな!








小さい脳みそをフル回転させて、こんなん作ってみましたで!


IMG_0518.jpg


ステンレスの棒板とねじ、ナット、ワッシャーを

組み合わせて!



テコの原理で!

楽々アルミ棒を曲げる事が出来る便利グッズ!


この材料を こんな風に組んで

↓ ↓ ↓

IMG_0519.jpg

横から見ると こんな感じ。

↓ ↓ ↓

IMG_0520.jpg




怪力要らず!名付けて!

楽々アルミ棒曲げ機 ノンフンガー!

↑ネーミングのセンス


さっそく実演してみましょう!

こーやって アルミ棒をセッティングしまして!

↓ ↓ ↓

IMG_0523.jpg



軽ぅ~~~く 挟み込むだけで・・・

↓ ↓ ↓

IMG_0524.jpg





IMG_0526.jpg


直角!!!!

↑出来れば 霜降り明星の粗品でお願いします。






これさえあれば 女性でも 簡単に

アルミ棒が曲げられます!!!


か弱い女性の皆様に是非!!!

↑そないにアルミの棒曲げる女性

 居てへんやろ!



ーーーーー完ーーーーー

にほんブログ村 雑貨ブログ オリジナル雑貨へ
にほんブログ村

にほんブログ村 雑貨ブログ アメリカン雑貨へ
にほんブログ村



Posted byよしあき

Comments 4

There are no comments yet.
aspoco  
これ凄い!

こんにちは〜
フンガー工法ファンのaspocoです^ ^
これ凄いですね!
確実に綺麗に曲がりますよね
ナットやワッシャーなどいろいろ余っていて
使い道がなかったので
フンガーする機会があったら作ってみたいです!
って言っても力があるので素手でも曲げられそうですが…^ ^:
さらっとこんな仕組み考えちゃうよしあきさん
天才だわ〜

そうそう!車のブログもされてたんですね!
私海外の車改造系の番組大好きなんです^ ^
これからは車のブログもお邪魔しますね〜

2019/05/05 (Sun) 11:44 | EDIT | REPLY |   
よしあき  
To aspoco師匠

おはようございます。

コメントありがとうございます!

今まで、万力で挟んで
力技で曲げてたのがアホみたいです!
簡単な構造で、結構ちゃんと
直角に曲がるので、おススメですよ!

クルマブログは
実は別サイトで13年ぐらいやってます。
↑長っが!
今回、BMW E30を
相棒に迎えたんで、メンテナンスと
レストアの記録がてら、新しいサイト
立ち上げてみました。
30年落ちの超旧車なので
果たして、ちゃんと乗れるのか?!(^^;

また遊びに来て下さいねー!

2019/05/05 (Sun) 16:59 | EDIT | REPLY |   
エリイナ  

なんとすごいものを発明されましたね!
これさえあれば、フンガー工法が自由自在に・・・!!

新しいブログも始められたんですね(^^)
車のことは全くわからないので(はやく全自動操縦運転にならないかと待っているエリイナ)
全くわからないですが(念押し)
ちょっと覗いてきました。
(でもやっぱりわからない)

うちの夫は、車が好きで以前は「デトマソミニ」というのに乗ってました。
珍しい車なのか??
ドライブに行くと、車好きの人によく話しかけられていましたよ・・・
でも電気系統が弱くて・・・エアコンつけたらエンジンかからなくなったりして手のかかる子でした・・・

2019/05/06 (Mon) 14:41 | EDIT | REPLY |   
よしあき  
To エリイナ先輩

おこんばんわ!

コメントありがとうございます!

デ!デ!デトマソミニ?!
あの?!あのイノチェンティーの?!

今ではめっちゃレアなクルマですやん!

やっぱり車は男のロマンなんですよ!

手がかかるほど
可愛いいってね!

旦那様だったら、きっと
E30の魅力もわかっていただけるはず!

あ!ちなみに ウチのエリザベスは
車の運転だけ、めちゃくちゃ上手い
という。(なんでやねん

2019/05/06 (Mon) 20:10 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply