【旧車レストア】2スト原チャリ レストア日記
ご無沙汰ブリーフ”!
あっちのサンマル君
好調でレストア&メンテ
しばらくお休みしてるので
何となく手持無沙汰。
そうなってくると何かいじっていたいという
謎の思考回路が働くという
よしあきです!
おこんばんわ!
さて
ウチの仕事、会社までの通勤距離が
とても近いんです。
なので、通勤手段は 原チャリです。
特にこだわりも無く、
走れば良いやって感じで乗ってるのが
HONDAのトゥデイ(4スト キャブ車
ところがコレがねー
もーーーー走らん走らん!
最高速も加速もダルダルなんです。
やっぱり原チャリといえば
オイルの香りを感じて
ガンガン加速する2ストエンジンでしょ!!
というとこで、新たなマシンを入手
致しました!
HONDA GiORNO AF24
1992年から発売の
今では立派な旧車です!
もちろん要レストアを前提に。

パッと見、綺麗な車両に見えますが…
バキバキのボロボロ。


エンジン周りもオイル漏れで
汚れが蓄積してえらい事になっております。
早速外装から全バラし。



燃料タンクは錆び錆び。

中が綺麗だったのがラッキーですね。
コレは?!?!

一見うんこのように見えますが
多分、キャブですね。笑
当然のようにオイルタンクからは
オイルダダ漏れ。
かろうじてエンジンは掛かるのですが、
アイドリングがバラバラで
キャブのオーバーホールは必須ですね。
ということで
しばらくは、この子のメンテ&レストアに
時間を使ってみようかと思います!
それにしてもやる事多すぎて
1日24時間じゃ足りないわーーー
久しぶりに つづく
あっちのサンマル君
好調でレストア&メンテ
しばらくお休みしてるので
何となく手持無沙汰。
そうなってくると何かいじっていたいという
謎の思考回路が働くという
よしあきです!
おこんばんわ!
さて
ウチの仕事、会社までの通勤距離が
とても近いんです。
なので、通勤手段は 原チャリです。
特にこだわりも無く、
走れば良いやって感じで乗ってるのが
HONDAのトゥデイ(4スト キャブ車
ところがコレがねー
もーーーー走らん走らん!
最高速も加速もダルダルなんです。
やっぱり原チャリといえば
オイルの香りを感じて
ガンガン加速する2ストエンジンでしょ!!
というとこで、新たなマシンを入手
致しました!
HONDA GiORNO AF24
1992年から発売の
今では立派な旧車です!
もちろん要レストアを前提に。

パッと見、綺麗な車両に見えますが…
バキバキのボロボロ。


エンジン周りもオイル漏れで
汚れが蓄積してえらい事になっております。
早速外装から全バラし。



燃料タンクは錆び錆び。

中が綺麗だったのがラッキーですね。
コレは?!?!

一見うんこのように見えますが
多分、キャブですね。笑
当然のようにオイルタンクからは
オイルダダ漏れ。
かろうじてエンジンは掛かるのですが、
アイドリングがバラバラで
キャブのオーバーホールは必須ですね。
ということで
しばらくは、この子のメンテ&レストアに
時間を使ってみようかと思います!
それにしてもやる事多すぎて
1日24時間じゃ足りないわーーー
久しぶりに つづく