【めざせ!ローコスト!】 DIYでカウンターキッチンを作る。
「あーーーーーーー
めっちゃ
お腹空いたーーーーー!
私、やっぱり人間て
食べる事 と睡眠の究極の二択やったら
絶対、睡眠 取ると思うわーー。」
↑いや、そこ
食べる方ちゃうんかーい!
お送りしましたのは
昨夜の エリザベスとの会話です。
今日も彼女は天真爛漫です。
そんなエリザベスから
恐怖のお願いLINEが。
キッチンお洒落なのに変えたい♡
((((;゚Д゚)))))))
ちょちょ
ちょマテヨ!
↑キムタク風でお願いします
システムキッチンとか
交換したら ナンボほど
かかる思てんねん!
ちょちょ
ちょマテヨ!
↑ホリ風でお願いします。
なんかお洒落に
リメイクすっから、
ちょマテヨー!
↑もう誰でも
とまぁ そんなこんなで
キッチン周りのリメイクを
断行することになった、
そんなお話。
彼女の希望を聞くと、
真っ白なタイルを貼った
カウンターキッチンに
ジョリパット仕上げの
薄めの棚が欲しい
と
あの〜
あんま、素人DIYで
カウンターキッチンとかいう
ワード出てけーへんと
思うんですけど(^^;)
それ業者さん来て
めっちゃお金取るやつやん。
ん〜
相変わらず、わがままな
ジュリエットやで…
と思いつつ
キッチンの天板を採寸して
L型にカウンターを設置する
作戦に決定致しました!
↑すでに若干やる気出てる
この何もない天板の先端部分に
カウンターを作ります。
↓ ↓ ↓

っつーことで ベース作り。
↓ ↓ ↓

んで
ご希望の浅い棚つきの
ジョリパットべースを
ツルツルのホワイトパネルの
外枠に被せるように設計して
作ります。
表面は加工すんので、
極力費用を抑えて
材料は、ベニヤ板で。
チープやな〜

※右下に写っているのは 毛布ではありません
愛犬 リオンです。
コレに 小さめの真っ白なタイルを
敷き詰めて貼っつけます。
↓ ↓ ↓

こんな感じ
↓ ↓ ↓

しっかり乾かして いよいよ
ジョリパット加工に
挑戦すっべーーー!
っつーか
そもそも
ジョリパットて何ぞや?
つづく

にほんブログ村

にほんブログ村
めっちゃ
お腹空いたーーーーー!
私、やっぱり人間て
食べる事 と睡眠の究極の二択やったら
絶対、睡眠 取ると思うわーー。」
↑いや、そこ
食べる方ちゃうんかーい!
お送りしましたのは
昨夜の エリザベスとの会話です。
今日も彼女は天真爛漫です。
そんなエリザベスから
恐怖のお願いLINEが。
キッチンお洒落なのに変えたい♡
((((;゚Д゚)))))))
ちょちょ
ちょマテヨ!
↑キムタク風でお願いします
システムキッチンとか
交換したら ナンボほど
かかる思てんねん!
ちょちょ
ちょマテヨ!
↑ホリ風でお願いします。
なんかお洒落に
リメイクすっから、
ちょマテヨー!
↑もう誰でも
とまぁ そんなこんなで
キッチン周りのリメイクを
断行することになった、
そんなお話。
彼女の希望を聞くと、
真っ白なタイルを貼った
カウンターキッチンに
ジョリパット仕上げの
薄めの棚が欲しい
と
あの〜
あんま、素人DIYで
カウンターキッチンとかいう
ワード出てけーへんと
思うんですけど(^^;)
それ業者さん来て
めっちゃお金取るやつやん。
ん〜
相変わらず、わがままな
ジュリエットやで…
と思いつつ
キッチンの天板を採寸して
L型にカウンターを設置する
作戦に決定致しました!
↑すでに若干やる気出てる
この何もない天板の先端部分に
カウンターを作ります。
↓ ↓ ↓

っつーことで ベース作り。
↓ ↓ ↓

んで
ご希望の浅い棚つきの
ジョリパットべースを
ツルツルのホワイトパネルの
外枠に被せるように設計して
作ります。
表面は加工すんので、
極力費用を抑えて
材料は、ベニヤ板で。
チープやな〜

※右下に写っているのは 毛布ではありません
愛犬 リオンです。
コレに 小さめの真っ白なタイルを
敷き詰めて貼っつけます。
↓ ↓ ↓

こんな感じ
↓ ↓ ↓

しっかり乾かして いよいよ
ジョリパット加工に
挑戦すっべーーー!
っつーか
そもそも
ジョリパットて何ぞや?
つづく

にほんブログ村

にほんブログ村
